雑誌 東アジアの古代文化
雑誌 東アジアの古代文化

雑誌 東アジアの古代文化

2019/01/06 

   ☆ 雑誌 東アジアの古代文化

        季刊誌の『東アジアの古代文化』は『季刊邪馬台国』と古代史専門雑誌の双璧といえる。
        毎号特集を組み、著名な研究者の論文を多数掲載。編者・大和岩雄の論文も数多く掲載。
        「古代史情報」、「古代史通信」のコーナーがある。
        号数をクリックすると目次が見られる。(大和書房HPより)
        1974(S49)年10月創刊。2009年(平成21年)1月に137号をもって終刊。

 書 名  出版社  発行年月  号数  特集または収録記事
東アジアの古代文化大和書房1974.春Vol. 1特集・倭と倭人の世界
   〃 1974.夏Vol. 2特集・古代日本と朝鮮
   〃 1974.秋Vol. 3特集・古代日本の新羅系文化
   〃 1975.早春Vol. 4特集・「任那」とはなにか
   〃 1975.初夏Vol. 5特集・東アジアから見た邪馬臺国
   ・古代史を地方から見る
   〃 1975.8別冊'75 特集・古代日本と東南アジア
   〃 1975.爽秋Vol. 6特集・日本国家の成立
   〃 1975.厳冬Vol. 7特集・神話と古代史
   〃 1976.春Vol. 8特集・日本の古代王権
   〃 1976.夏Vol. 9特集・中国と古代日本
   〃 1976.秋Vol.10特集・古代日本と朝鮮文化
   〃 1977.早春Vol.11特集・古代の呪術と祭祀
   〃 1977.夏Vol.12特集・大王と古墳
   〃 1977.秋Vol.13特集・日本古代の地名
   〃 1978.早春Vol.14特集・海上の道と古代史
   〃 1978.春Vol.15特集・異端の王国・異人の世界
   〃 1978.夏Vol.16特集・古代史の常識への疑問
   〃 1978.秋Vol.17特集・古代東西文化の交流
   〃 1979.早春Vol.18特集・異説・天武天皇の時代
   〃 1979.春Vol.19特集・鉄剣銘文と古代国家
   〃 1979.夏Vol.20特集・古代の暦と太安萬侶の墓誌
   〃 1979.秋Vol.21特集・日本古代の呪術と宗教
   〃 1980.早春Vol.22特集・日本古代の石造遺物
   〃 1980.春Vol.23特集・日本古代史の諸問題
   〃 1980.夏Vol.24特集・日本古代の太陽祭祀と方位観
   〃 1980.秋Vol.25特集・古代東アジアと日本
   〃 1981.早春Vol.26特集・日本古代の鉄と銅
   〃 1981.春Vol.27特集・古墳の発生
   〃 1981.夏Vol.28特集・巨石信仰と古代祭祀
   〃 1981.秋Vol.29特集・古代の船と海上の道
   〃 1982.早春Vol.30特集・三世紀の倭国
   〃 1982.春Vol.31特集・蘇我氏と聖徳太子
   〃 1982.夏Vol.32特集・倭の五王の時代
   〃 1982.秋Vol.33特集・騎馬民族征服王朝の新展開
   ・日本古代王権祭祀と呪術
   〃 1983.早春Vol.34特集・邪馬台国の時代
   〃 1983.春Vol.35特集・最近出土の遺跡と遺物
   〃 1983.夏Vol.36特集・最近出土の遺跡と遺物
   ・古代の氏族をめぐって
   〃 1983.秋Vol.37特集・古代日本と韓国
   〃 1984.早春Vol.38特集・古墳の発生と発展
   〃 1984.春Vol.39特集・日本の神々をめぐって
   〃 1984.夏Vol.40特集・天武・持統朝の時代
   〃 1984.秋Vol.41特集・古代豪族と王権
   〃 1985.早春Vol.42特集・古代王権の構造
   〃 1985.春Vol.43特集・出雲の銅剣の謎
   ・好太王碑文の謎
   〃 1985.夏Vol.44特集・四・五世紀の東アジアと「倭」
   〃 1985.秋Vol.45特集・三・四世紀の古代北九州
   ・外来信仰と古代日本
   〃 1986.早春Vol.46特集・弥生から古墳へ
   〃 1986.春Vol.47特集・最近話題の遺跡・遺物
   ・東北の古墳文化の萌芽と展開
   〃 1986.夏Vol.48特集・古代王権と皇子たち
   ・古墳の出現
   〃 1986.秋Vol.49特集・青銅器をめぐって
   ・邪馬台国と倭人伝
   〃 1987.早春Vol.50特集・創刊50号記念特大号
   〃 1987.春Vol.51特集・景初4年の鏡をめぐって
   〃 1987.夏Vol.52特集・巨大古墳の発生
   〃 1987.秋Vol.53特集・『魏志』倭人伝の世界
   〃 1987.12別冊古代史必携1特集・邪馬台国の時代
   〃 1988.冬Vol.54特集・聖徳太子の時代
   〃 1988.春Vol.55特集・日本神話と古代史
   〃 1988.夏Vol.56特集・古代祭祀と古墳の木製品
   ・鉄剣銘文の「王」と王権
   〃 1988.秋Vol.57特集・藤ノ木古墳をめぐって
   ・西域から日本へ
   〃 1989.冬Vol.58特集・日本古代史をめぐる諸問題
   ・藤ノ木古墳をめぐって
   〃 1989.春Vol.59特集・古代朝鮮・中国と日本
   ・藤ノ木古墳をめぐって
   〃 1989.夏Vol.60特集・古代天皇と大嘗祭
   ・吉野ヶ里遺跡をめぐって
   〃 1989.秋Vol.61特集・邪馬台国と吉野ヶ里遺跡
   〃 1990.冬Vol.62特集・伽耶はなぜほろんだか
   〃 1990.春Vol.63特集・初期ヤマト政権の成立
   〃 1990.夏Vol.64特集・万葉集と古代史
   〃 1990.秋Vol.65特集・朝鮮語と古代日本語
   〃 1991.冬Vol.66特集・日本神話をめぐって
   〃  Vol.67(欠本)
   〃  Vol.68(欠本)
   〃 1991.秋Vol.69特集・考古学からみた古代日本
   〃 1992.冬Vol.70特集・古代テクノポリスと呉越
   〃 1992.春Vol.71特集・日本の古代史研究
   〃 1992.夏Vol.72特集・古代の氏族
   〃 1992.秋Vol.73特集・伽耶と倭国
   ・弥生の楼蘭をめぐって
   〃 1993.冬Vol.74特集・鉄と銅の古代史
   〃 1993.春Vol.75特集・倭と越
   〃 1993.夏Vol.76特集・古代をめぐる諸問題
   〃 1993.秋Vol.77特集・縄文の図像と信仰
   〃 1994.冬Vol.78特集・古代の女性
   〃 1994.春Vol.79特集・日本文化の原点
   〃 1994.夏Vol.80特集・最近の出土遺物をめぐって
   〃 1994.秋Vol.81特集・ヤマトタケルをめぐって
   〃 1995.冬Vol.82特集・前方後円墳の出現とその時代
   〃 1995.春Vol.83特集・東アジアの文化交流と聖徳太子
   〃 1995.夏Vol.84特集・縄文時代の諸問題
   〃 1995.秋Vol.85特集・弥生時代の諸問題
   〃 1996.冬Vol.86特集・三〜四世紀の古代日本
   〃 1996.春Vol.87特集・五〜六世紀の王権論
   〃 1996.春Vol.88特集・蘇我氏の興亡と聖徳太子
   〃 1996.秋Vol.89特集・前方後円墳をめぐって
   〃 1997.冬Vol.90特集・考古学の最新成果からみた伽耶
   〃 1997.春Vol.91特集・日本神話の神と世界
   〃 1997.夏Vol.92特集・倭国の乱と邪馬台国
   ・古代東アジア世界をめぐって
   〃 1997.秋Vol.93特集・出雲と青銅器
   ・最近の東アジアの考古学的成果
   〃 1998.冬Vol.94特集・古代祭祀と王権
   〃 1998.春Vol.95特集・古代氏族をめぐって
   〃 1998.夏Vol.96 特集・初期ヤマト政権の実相
   ・渤海建国一三〇〇年
   〃 1998.秋Vol.97特集・天武天皇の時代
   〃 1999.冬Vol.98特集・日本古代史と日本神話
   〃 1999.春Vol.99特集・最近の考古学上の諸問題
   〃 1999.夏Vol.100特集・創刊100号記念特大号
   〃 1999.秋Vol.101特集・東アジアの中の古代日本
   〃 2000.冬Vol.102特集・聖徳太子と日本書紀
   〃 2000.春Vol.103特集・難波宮出土の木簡と大化改新
   〃 2000.夏Vol.104特集・聖徳太子の謎にせまる
   〃 2000.秋Vol.105特集・纏向・飛鳥の最近の考古学的発見
   〃 2001.冬Vol.106特集・出雲の巨大柱をめぐって
   ・日本書紀の成立
   〃 2001.春Vol.107特集・三角縁神獣鏡と魏志倭人伝
   〃 2001.夏Vol.108特集・万葉集と古代世界
   〃 2001.秋Vol.109特集・韓国の考古学の成果と日本
   〃 2002.冬Vol.110特集・古代日本の外交政策
   〃 2002.春Vol.111特集・古代氏族の変遷
   〃 2002.夏Vol.112特集・古代の筑紫・出雲・吉備
   〃 2002.秋Vol.113特集・三輪と飛鳥
   〃 2003.冬Vol.114特集・古代日本の鉄
   〃 2003.春Vol.115特集・邪馬台国の時代
   〃 2003.夏Vol.116特集・古代日本の道教・神仙思想
   ・弥生時代の年代測定をめぐって
   〃 2003.秋Vol.117特集・倭の五王から継体期の諸問題
   ・弥生時代をどうみるか
   〃 2004.冬Vol.118特集・天武・持統朝をめぐって
   〃 2004.春Vol.119特集・日本の女帝
   〃 2004.夏Vol.120特集・『古事記』と日本神話
   〃 2004.秋Vol.121特集・古代社会の諸問題
   〃 2005.冬Vol.122特集・古代東アジアの歴史と文化
   〃 2006.冬Vol.126特集・韓国・日本の考古学の最新情報
   〃 2006.夏Vol.128特集・皇位継承問題と古代の女帝
   〃 2006.秋Vol.129特集・古代をめぐる諸問題
   〃 2007.冬Vol.130特集・古代・中世の日本と奄美・沖縄諸島
   〃 2007.春Vol.131特集・東アジアの巨大古墳
   〃 2007.夏Vol.132特集・古代氏族再考
   〃 2008.冬Vol.134特集・弥生稲作の開始年代
     
    小計131冊

トップへ

日本歴史 雑誌の部屋 物質文化
inserted by FC2 system