著者・編者 こ
著者・編者 こ

著者・編者 こ

2022/02/27

   ☆ 著者・編者 こ

 著者・編者 書 名  出版社  発行年月  備考 
小池淳一陰陽道の講義嵯峨野書院2002.10共著/林 淳
小石房子天照らす、持統(小説)作品社1999.1 
小泉袈裟勝ものさし法政大学出版局1977.10 
小出文彦三国志人物事典新紀元社1999.1監修
小出義治祭祀雄山閣出版1990.12 
高句麗文化展実行委員会高句麗文化展(図録)高句麗文化展実行委員会1985.編集
考古学研究会展望 考古学(考古学研究会40周年記念論集)考古学研究会1995.6編集
孔 祥星図説 中国古代銅鏡史(部分コピー)中国書店1991.1共著/劉 一曼
更埴市森将軍塚古墳館掘り出された古代の屋代
 (第4回企画展)(図録・冊子)
更埴市森将軍塚古墳館 1999.4編集
荒神谷博物館荒神谷銅鐸のなかまたち(図録)荒神谷博物館2006.7編集
荒神谷博物館祀(まつり)×戦(いくさ)
 ―荒神谷銅剣(図録)
荒神谷博物館2007.7編集
河内春人倭の五王(新書)中央公論新社2018.1 
神津拓夫アマルナ粘土板の謎(小説)武蔵野書房1998.8 
高 濬煥「伽耶」を知れば
 日本の古代史がわかる
双葉社1995.12 
甲野 勇縄文土器のはなし世界社1953.6 
 武蔵野を掘る雄山閣1967.12 
神野志隆光古事記日本放送出版協会1995.9 
 古事記と日本書紀(新書)講談社1999.1 
 複数の「古代」(新書)講談社2007.10 
河野俊章古日向 邪馬台国牧歌舎2016.1 
 予言 大隅邪馬台国牧歌舎2008.12 
鴻巣隼雄日本古典文學大系(全66巻)
 1 古事記 上代歌謡
岩波書店1973.11共校注/荻原浅男
神戸市教育委員会
 文化財課
青銅鏡(図録)神戸市教育委員会
 文化財課
1995.10編集
甲元真之弥生時代の知識東京美術1984.3共著/山崎純男
古閑炯作新・やまと物語(1)KADOKAWA2015.01.31 
 新・やまと物語(2)KADOKAWA2015.01.31 
呉 暁叢2200年前の帝國雄兵(図録)中国図書輸出輸入会社
 西安会社
1994.編集
国士館大学考古学会古代社会と地域間交流六一書房2009.6編集
 古代の信仰と社会六一書房2006.10編集
国分直一北の道 南の道第一書房1992.1 
 古代探求朝日新聞社1977.4共著/芹沢長介・末永雅雄
 ・坪井清足・上田正昭
 ・松本清張・西島定生
 南島の古代文化毎日新聞社1973.11共編
 日本文明の歴史(全16巻)
 1 大地と呪術 原始時代
学習研究所1969.4共編
国立飛鳥資料館高松塚拾年(図録)国立飛鳥資料館1982.10編集
国立科学博物館沖縄の旧石器時代が熱い!(図録・冊子)国立科学博物館2018.4編集
 砂丘に眠る弥生人(図録・冊子)国立科学博物館2018.12編集
 大英博物館 ミイラと古代エジプト展(エ図)朝日新聞社2006.10 
 日本人はどこから来たのか
 ・日本人の起源展(図録)
読売新聞社1988.7共編/明治大学
 日本人はるかな旅展(図録)NHK・他2001.9編集
 ピテカントロプス展(図録)読売新聞社1996.9編集
国立慶州博物館(韓国)国立慶州博物館(ハングル版)(図録)通川文化社1984.9編集
国立公州博物館(韓国)公州博物館図録(図録)三和出版社1983.11編集
 公州博物館図録(図録)三和出版社1989.12編集
国立故宮博物院(台湾)故宮玉器選萃(図録)学研1970.3編集
 故宮銅器選萃(図録)学研1970.3編集
国立西洋美術館ポンペイ古代美術展(図録)読売新聞社1967.4共編/読売新聞社
国立中央博物館(韓国)国立中央博物館(日本語版)(図録)通川文化社1986.12編集
国立扶余博物館(韓国)国立扶余博物館(図録)三和出版社1998.8編集
国立扶余博物館(韓国)扶余博物館陳列品図鑑(図録)三和出版社1977.4編集
越田賢一郎北海道の古代・中世がわかる本亜璃西社2015.4共著/関口 明・坂梨夏代
小路田泰直邪馬台国と「鉄の道」(新書)洋泉社2011.4 
越まほろば物語
 編纂委員会
継体大王の謎に挑む六興出版1991.6編集
小島俊次郷土考古学叢書(既刊9巻)
 1 奈良県の考古学
吉川弘文館1965.12 
小島信一女王国家新人物往来社1971.4 
児島隆人立 岩学生社1969.10 
小島憲之万葉集四小学館1985.10共訳
(五條)市立五條文化博物館五條を掘る(平成12年度春季特別展)(図録)市立五條文化博物館2000.6編集
小杉あきらマンガ日本の歴史がわかる本
 【古代〜南北朝時代】篇(漫画)
三笠書房1995.8 
木谷恭介消された邪馬台国への道(文庫)光文社2012.8 
 「邪馬台国の謎」殺人事件(小説・新書)廣済堂出版1998.11 
 邪馬台国は甦る!(文庫)ぶんか社2010.2 
古代阿波研究会邪馬壱国は阿波だった新人物往来社1976.6 
古代史斯道会決定版 古代史推理ガイド学習研究社1995.11編集
古代史談話會古墳とその時代(一)朝倉書房1958.3 
 古墳とその時代(二)朝倉書房1958.4 
 邪馬臺国朝倉書店1954.9編集
古代歴史文化協議会玉―古代を彩る至宝(特別展シート)(図録)江戸東京博物館2018.10編集
児玉幸多史料による日本の歩み(全4巻)
 第1 古代編
吉川弘文館1960.1共編/関 晃・井上光貞
 日本歴史大系(普及版) (全18巻)
 1 古代文明の形成 
山川出版社1995.11井上光貞・永原慶二・大久保利謙/共編
児玉多代ひとりで行ける世界の本21
 エジプト・カイロ120lガイド(ガイド)
日地出版1993.6他/共著
児玉敏昭藤原京は日本の原点だ(新書)文芸社2018.8 
 藤原宮と香具山の不思議文芸社2015.12 
ジョナサン・コット転生(エ単)新潮社2007.11 
コットレルピラミッドの秘密(エ単)みすず書房1957.6 
古都大宰府を守る会大宰府の歴史2西日本新聞社1984.7編集
後藤和民関東の考古学学生社1991.4共著
 日本の古代遺跡(全60巻)
 18 千葉北部
保育社1984.11共著/熊野正也
後藤茂樹エジプト カイロ美術館ほか
 (原色世界の美術12)(エ写)
小学館1970.9編集
後藤聡一邪馬台国近江説サンライズ出版2010.2 
後藤 武読むだけですっきりわかる世界史古代編(文庫)宝島社2010.8 
後藤 健四大文明 エジプト(エ単)日本放送出版協会2000.7共著/吉村作治
後藤基巳中国故事物語河出書房新社1978.4共編
後藤幸彦神功皇后は実在した明窓出版2007.10 
 土師器と卑弥呼の登場明窓出版2002.7 
 邪馬台国の終焉明窓出版2013.5 
 倭国歴訪明窓出版1999.6 
小西四郎日本の歴史(全26巻)
 19 開国と攘夷
中央公論社1966.8 
小西甚一日本古典文學大系(全66巻)
 3 古代歌謡集
岩波書店1957.7共同校注/土橋 寛
小林勝人孟子(上)(文庫)岩波書店1968.2訳注
 日本文化の源流学生社1988.2共著
 日本全史 ジャパン・クロニック講談社1991.3共編/佐藤和彦・他
小林謙一考古学リーダー(全19巻以上)
 15 縄文研究の新地平(続)
六一書房2008.6共編/セツルメント研究会
小林三郎古墳時代倣製鏡の研究六一書房2010.1 
小林道憲古代探求日本放送出版協会1993.1 
小林惠子陰謀大化改新文藝春秋1992.9 
 『記紀』史学への挑戦状現代思想社1998.10共著/井沢元彦
 広開土王と「倭の五王」文藝春秋1996.8 
 興亡古代史文藝春秋1998.10 
 聖徳太子その真実の正体「太子の顔」(文庫)KKベストセラーズ1993.5共著/他
 聖徳太子の正体文藝春秋1990.10 
 高松塚被葬者考現代思潮社1988.12 
 本当は怖ろしい万葉集祥伝社2003.10 
 本当は怖ろしい万葉集(文庫)祥伝社2007.2 
駒井和愛北海道先史学十二講北方書院1949.11共著
 楽 浪(新書)中央公論社1972.12 
小前 亮王道の樹(小説)祥伝社2008.10 
駒澤大学禅文化
 歴史博物館
東アジアの考古学
 (駒澤大学所蔵考古資料
 展展示図録)(図録)
駒澤大学禅文化
 歴史博物館
2013.5編集
駒田真二現代視点・中国の群像(全8巻)
 5 始皇帝
旺文社1985.5共著
 人物 中国の歴史(全10巻、別巻1)
 5 三国志の世界
集英社1981.7編集
小松崎文夫神話の旅人小学館スクウェア2001.8 
小松市教育委員会こまつ二万年の歩み(市制60周年記念特別展)(図録)小松市教育委員会2000.12編集
小南一郎正史 三国志 4筑摩書房1993.3陳 寿/著、裴 松之/注
 今鷹 真/訳
 正史 三国志 6筑摩書房1993.5訳、陳 寿/著、裴 松之/注
 正史 三国志 7筑摩書房1993.6訳、陳 寿/著、裴 松之/注
 正史 三国志 8筑摩書房1993.7訳、陳寿/著、裴 松之/注
 日本古代文化の探求(全16巻)
 15 鏡
社会思想社1978.9共著/樋口隆康・森 浩一
 ・杉本憲司・菅谷文則
 ・和田 萃・大林太良
 ・斉藤 孝・勝部明生・松前 健
五味智英日本古典文學大系(全66巻)
 4 萬葉集 一
岩波書店1957.5校注/高木市之助・大野 晋
 日本古典文學大系(全66巻)
 5 萬葉集 二
岩波書店1959.9校注/高木市之助・大野 晋
 日本古典文學大系(全66巻)
 6 萬葉集 三
岩波書店1960.10校注/高木市之助・大野 晋
 日本古典文學大系(全66巻)
 7 萬葉集 四
岩波書店1962.5校注/高木市之助・大野 晋
小山修三縄文時代(新書)中央公論社1984.7 
 縄文学への道日本放送出版協会1996.6 
 縄文探検くもん出版1990.4 
 縄文鼎談 三内丸山の世界山川出版社1996.11共編/岡田康博
小山鉄郎白川静さんに学ぶ 漢字は怖い共同通信社2007.12 
M・コリアヒエログリフ解読法(エ単)ニュートンプレス2000.9共著/B・マンリー
近藤喬一UP考古学選書 (全13巻)
 4 三角縁神獣鏡
東京大学出版会1988.12 
近藤二郎エジプト考古学(エ単)早稲田大学文学部2003.3 
 エジプトの考古学(世界の考古学C)(エ単)同成社1997.12 
 ヒエログリフを愉しむ(エ新)集英社2004.8 
近藤義郎吉備考古点描河出書房新社1990.5 
 考古学の基本技術日本科学社1958.7 
 古代の日本(全9巻)
 4 中国・四国
角川書店1970.3共編/上田正昭
 近藤義郎と学ぶ考古学通論青木書店2008.7 
 前方後円墳観察への招待青木書店2000.6 
 前方後円墳と弥生墳丘墓青木書店1995.1 
 日本の考古学(全7巻) 
 W 古墳時代(上)
河出書房1966.6共編/藤沢長治
 日本の考古学(全7巻) 
 X 古墳時代(下)
河出書房1966.12共編/藤沢長治
今駒清則飛鳥 河内と大和淡交社1972.12こんま/写真、門脇禎二/著
     
    小計 137冊
トップへ


編著者の検索
inserted by FC2 system